理事長 加藤 光治(元 株式会社デンソー 専務取締役)
理事 近森 満 (株式会社サートプロ 代表取締役CEO)
「電気・電子系技術者育成協議会」は、日本のエレクトロニクス産業を代表する企業・大学とともに電気・電子分野のさらなる発展と日本の技術者育成に貢献することを目的とし、電気・電子系技術者の技術向上に係わる活動を実施いたします。
・設立年月日 平成26年8月20日
・理事長 加藤 光治(元 株式会社デンソー 専務取締役)
現在の電気・電子系技術者の弱み・強みを把握し、
広く将来の展望を共有・議論・発展させる
ことで、その力を伸ばしていく体系的な教育プログラムを
提案いたします。
これらには、以下の活動があります。
(1)電気・電子系技術者の技術向上に係わる活動
(2)電気・電子系技術者検定の普及、推進に係わる活動
(3)上記に掲げる活動を行う団体の活動に関する連絡、助言又は援助の活動
また、これらを実現させるため以下の事業を行います。
(1)会員による意見交換、有識者・学識経験者へのヒアリング
(2)求める電気電子系技術者像の定義
(3)電子・電気分野を体系的に網羅した教育プログラムの提案
(4)その他本目的を達成するために必要な事業
理事長 加藤 光治(元 株式会社デンソー 専務取締役)
理事 近森 満 (株式会社サートプロ 代表取締役CEO)
株式会社デンソー
株式会社デンソー技研センター
デンソーテクノ株式会社
株式会社日経BPマーケティング
岩田 穆(株式会社エイアールテック 代表取締役会長、広島大学名誉教授)
角南 英夫(広島大学名誉教授、前 株式会社日立製作所)
一般社団法人 日本電気協会
10年以上の開催実績のあるE検定は春と秋の2回、公開試験を行っています。
試験には全分野と基本分野に分かれ、またレベル1から3の範囲が出題されます。合否ではない得点式なので学習のスキルアップ確認に効果的です。
また、まとまった受験者をお持ちの企業・団体様にはオンサイト受験プランを提供しています。
電気・電子系技術者育成協議会
E検定運営事務局
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-55-2 大和ビル5F 株式会社サートプロ内
※ AM9:00~PM5:30 土・日・祝・指定休日を除く